腰痛

腰部脊柱管狭窄症の症状は?特徴的な症状について詳しく解説します

腰の痛みや痺れが起こった際に「もしかしてなにかの病気かな?」と不安になりますよね。

加齢に伴って起こる症状の中に脊柱管狭窄症というものがあります。比較的多く起こる疾患であり、日常生活にも支障をきたしてしまう可能性も。

「でも…脊柱管狭窄症ってどんな症状だろう?」

そこで本記事では、脊柱管狭窄症について詳しく解説していきます。ぜひ、ご覧ください。

そもそも腰部脊柱管狭窄症とは?

腰部脊柱管狭窄症とは、脊髄(神経)が通っている背骨が狭くなることによって下半身のしびれや痛みを発症する疾患です。

背骨の中は脊髄の通り道であるため、狭くなることによって神経が圧迫され、しびれや痛みが伴います。

加齢が代表的な原因とされていて、年齢を重ねていくと椎間板(背骨のクッション)が変形し、背骨が狭くなるのが通説です。

また、活動量や食生活、仕事内容によっても発症のリスクが異なります。

腰部脊柱管狭窄症の症状は?

腰を抑える女性

腰部脊柱管狭窄症は3つのパターンに分類されます。

  • 脊柱管を通る神経の束が圧迫される(馬尾型)
  • 神経の根元が圧迫される(神経根型)
  • 束も根元も圧迫されている(4混合型)

神経の束が圧迫されている時は両足にしびれや脱力感が現れます。これを馬尾型といいます。

一方、神経の根元が圧迫されているときは片方の足にしびれや痛みが出現。これを神経根型といいます。

神経の束と根元が同時に圧迫されると片足、もしくは両足にしびれや痛み、脱力感が現れます。これを4混合型といいます。

腰部脊柱管狭窄症は神経の圧迫された場所によって症状の出方が異なるのが特徴です。ここからはその中でも脊柱管狭窄症の特徴的な症状を解説していきます。

間欠跛行

間欠跛行(かんけつはこう)とは、一定時間歩くとふくらはぎを中心に痛みがでてしまう症状のこと。これによって長時間の歩行が困難になります。

しかし、前かがみで休めば痛みが緩和されまた動けるようになる点も特徴です。

そのため、歩くことは困難だけど自転車に乗ることはできる。といった、前かがみであれば症状は現れない場合が多くあります。

痛みよりも痺れが多い

椎間板ヘルニアや腰痛では、痛みが先行して起こる場合があります。しかし、腰部脊柱管狭窄症ではしびれが先行してケースが多いと言われています。

そのため、長く歩いているとしびれを感じる人は腰部脊柱管狭窄症である可能性が高いため専門機関への受診を検討しましょう。

まとめ

腰に痛みを感じる女性

腰部脊柱管狭窄症は加齢に伴って発症する可能性が高く、誰にでも起こる可能性があります。

代表的な症状は間欠性跛行と呼ばれるものや片足、もしくは両足にしびれや痛み、脱力感です。

主に直立した姿勢でしびれや痛みが出現しやすく、前かがみの姿勢で症状が緩和しやすいのが特徴。

自然に治ることが基本的にないとされているため、専門機関への受診が必要です。

東京都東村山周辺で脊柱管狭窄症に悩んでいる方へ

脊柱管狭窄に悩んでいる方はこちら

  • この記事を書いた人

鎌谷直也|柔道整復師

これまで整骨院に8年間所属し年間5000人以上の患者様への施術をとおして、たくさんの症状と向き合ってきました。整骨院での、複数店舗の院長や複数店舗の運営管理を経験した経験を生かし、一人一人にしっかり向き合い喜んでいただきたいと思い、東村山市にプライベートサロン「コツリバ」をオープンしました。 施術を通してお客様の一時的な痛みを直すだけでなく、根本的な改善を行い、 人生をよりよく楽しんだり、笑顔になっていただけることが何よりも喜びです。 今までどこへ行っても良くならなかった方、長く苦しんでいて諦めている方の力になりたいと思っています。ご縁に感謝いたします。 どうぞよろしくお願いいたします!!

-腰痛
-