肩こり

なぜ妊娠中は肩こりが起こりやすいのか?原因や対処法について解説

「肩がこってつらい・・・」「この肩こりどうにかならないかな」

妊娠中は体重の増加や体調の変化が起こりやすく、体がすっきりしないことって多いですよね。肩こりを抱えているケースも多く、妊婦さんの悩みのひとつに。

本記事では妊娠中の肩こりの原因や対処法について解説します。具体的には以下の項目です。

  • 肩こりと自律神経の関係
  • 妊娠中でもできるストレッチや簡単な運動法
  • 肩こりを治したい場合におすすめの施設

妊娠中に肩こりに悩んでいる方は、ぜひご覧ください。

妊娠中の肩こりはなぜ起こるの?ホルモンバランスの変化や血行不良が原因

妊娠中に起こる肩こりはホルモンバランスの変化や血行不良が原因。妊娠中は赤ちゃんを産むために体が大きく変化し、それに伴ってさまざまな不快な症状が起こりやすいと言われています。

ここでは妊娠中の肩こりの原因について詳しく解説していきましょう。

ホルモンのバランスが変化すると?自律神経が乱れて体が対応できない

妊娠中は赤ちゃんを出産するため、ホルモンバランスが大きく変化します。具体的には胎盤の発達を促す卵胞ホルモンや子宮内膜を形成する黄体ホルモンなどが分泌されるようになります。

卵胞ホルモンや黄体ホルモンは妊娠中のつわりや疲労感、気分の浮き沈みにも関係するホルモン。体内で赤ちゃんを育てるのに必須なホルモンである一方、 不快な症状を起こす原因にもなることが知られています

これらのホルモンが分泌されると、人によっては自律神経が乱れることも。その結果、筋肉が緊張してしまい、肩こりになってしまうのです。

妊娠中は運動不足で血行が滞る可能性が高い

妊娠中は運動不足になりやすく、筋肉の動きも少なくなることが多いです。血行は筋肉が伸び縮みすることによって促される仕組みになっており、運動不足と血行不良は切っても切れない関係になっています。

血行不良になると、細胞に酸素や栄養が届きづらくなり、疲労が蓄積してしまう原因に。肩こりも肩周辺の筋肉に疲労が蓄積してしまったことが原因です。

このように妊娠中の運動不足は肩こりを発生させやすくしてしまいます。

自分でできる対処法は?適度な運動やストレッチをする

ここからは妊娠中でもできる肩こりの対処法について解説していきます。対処法は大きく分けて 2つあります。

  • 適度な運動をする
  • ストレッチをおこなう
  • 食べ物に気を付ける

ひとつずつ解説していきます。

妊娠中にできるおすすめストレッチ

妊娠中は負担のかかるストレッチはおこなうことができません。しかし、ストレッチの種類を選べばおこなうことも可能です。 

ここではユーチューブで人気のおすすめストレッチ動画を紹介します。

【妊娠初期】

【妊娠中期】

【妊娠後期】

妊娠中にできる適度な運動はこれがおすすめ

妊娠中の運動は妊娠中期以降におこなうことをおすすめします。なぜなら、妊娠中期になるとつわりなどの不快な症状が軽減し、流産のリスクも下がるからです。自分の体調を第一、無理せずおこないましょう。

妊娠中におすすめの運動はウォーキングとスイミングです。これらの運動は妊婦の方でも負担を少なくしておこなうことができます。

適度な運動をおこなうと、血行が促進され筋肉に疲労が取れやすくなることも。結果的に肩こりの軽減にもつながります。

ウォーキング、スイミングをおこなう際は、医師から許可をもらってから実施しましょう。双子を妊娠していたり、体調が思わしくない場合は運動が体に悪影響を及ぼすこともあります。

自分の判断でおこなわず、医師と相談してから実施しましょう。

食べ物に気を付ければ体調も整いやすい

普段食べる食事を変えることによって肩こりを軽減できることもあります。妊娠中は赤ちゃんを育てるために、大量の栄養が必要になります。そのため、栄養が不足していると体調不良になることもあるのです。

妊娠中は白米やパン類、麺類などの炭水化物だけでなく、肉、魚、卵などのタンパク質をしっかり取ることをおすすめします。

タンパク質は筋肉や神経、血管などの組織になる栄養素です。疲労の軽減にもつながるため、意識して摂取すると良いでしょう。

肩こりがひどい場合はマッサージしてもOK?まずは主治医に相談する

肩こりがひどく、セルフケアでもなかなか改善できない方も多いでしょう。その時に「マッサージに行っても良いのかな?」「マッサージするとお腹の子どもに悪いかな?」と不安になりますよね。

どこかのお店でマッサージを受けたいと考えている場合は、まずは主治医に相談することをおすすめします。体調によってはマッサージが悪影響になることもあるため、慎重に検討することが必要です。

自分の判断だけで決めず、主治医と相談した上で、決めることをおすすめします。

妊娠中の肩こりについてのまとめ

妊娠中に起こる肩こりはホルモンバランスや血行不良で起こることが多いと言われています。対処法はストレッチや適度な運動、食べ物を意識することです。

妊娠中は体調不良になりやすく、しっかりとした健康管理が必要。お腹の子どもだけでなく、お母さん自身の体も健康に保っていきましょう。

この記事を書いた人

鎌谷直也|柔道整復師

これまで整骨院に8年間所属し年間5000人以上の患者様への施術をとおして、たくさんの症状と向き合ってきました。整骨院での、複数店舗の院長や複数店舗の運営管理を経験した経験を生かし、一人一人にしっかり向き合い喜んでいただきたいと思い、東村山市にプライベートサロン「コツリバ」をオープンしました。 施術を通してお客様の一時的な痛みを直すだけでなく、根本的な改善を行い、 人生をよりよく楽しんだり、笑顔になっていただけることが何よりも喜びです。 今までどこへ行っても良くならなかった方、長く苦しんでいて諦めている方の力になりたいと思っています。ご縁に感謝いたします。 どうぞよろしくお願いいたします!!

-肩こり
-